その先への感謝
2018年 03月 31日
若かりし私は、日本の病院で働き、途上国へたった1人で赴いた。
当時、病院というにはあまりにお粗末な施設しかもたなかったその国で、小さな診療所を何ヵ所も巡回していた。
自らの居住スペースも診療所に改造し、何もかも自前でひとつひとつ揃えていった。
煮沸すると熱で割れてしまうハサミやセッシなどの手術用の道具。水を吸収しそうにないガーゼ。それでも、ないよりはましだった。
全く効かない部屋のクーラー、暗いライト。水道の蛇口をひねれば、濁った水が吹き出し続けた。
そんな中、自分と数人の現地人で治療に関する全てをやりとげなければならなかった。
手術の道具は粉の石鹸を付けて歯ブラシで洗い、そのまま煮えたぎるお湯の中へ放り込む。30分もすればその中から取り出し、道具箱の中へ戻していく。
毛羽立ちがひどいガタガタのガーゼをロールで買い込み、切れないハサミで何とか適当な長さに切り、折り曲げ、湿らないようにカネの箱に入れて、滅菌の機器に放り込む。
なけなしのお金をはたいて買った小さな滅菌器は、いつ来るかも分からない僅かな通電時間を逃さずに動かさなければならなかった。1日にたった2時間しか来ない通電。度重なる停電の合間を縫って、早朝、深夜を問わず、その貴重な時間を決して無駄にするわけにはいかなかった。
薬も自分でマーケットへ買い出しに行き、ハサミで必要分だけ切り取り、患者たちへ渡していた。
食事の世話まではとてもできるはずもなく、患者とその家族は庭先でご飯を煮炊きし、自分たちで何とかしてもらっていた。
施設のあらゆること、医療のあらゆること、患者の周りのあらゆること、全てを整えることが私の役割となっていた。
日本ではこんなことしなくてよかった。
医者だけしておけばよかった。
楽だった。
と、そう思った。
そのときはじめて、自分がいかに多くの人間に支えられて医者をできていたのかと、後れ馳せながら悟ったのだ。
いかに自分が、医者として、医療人として傲慢で何も見えていなかったのかを思い知らされた。
医者や看護師は医療をすれば患者に感謝もされ、ほめられもする。それをモチベーションに医療を続けていくこともできる。しかし病院には、患者に感謝もされず、ほめられもせず、直接関わることもなく働いている人たちが、たくさんたくさんいることを知らねばならない。
彼らは毎日、汚れたトイレを掃除し、暑い厨房で患者や働く医療者のために食事を作ってくれている。
看護師でも機器を滅菌する中材(中央材料室)の人たちは、患者に接することはない。しかしその看護師がそこにいなければ、病院は回らない。病棟や外来で直接患者と接している誰かが、代わりにその役割を務めなければならない。絶対になくてはならない役割なのだ。
ところが、トイレを掃除している人が患者に感謝の言葉をもらうことはほとんどない。
暑い厨房の奥で食事を作ってくれている人が患者にお礼を言われることもほとんどない。
病院の事務所で働く人たちが患者からほめられることもほとんどない。
でもね、こういう人たちがいてくれないと病院は機能しない。機能しなければ、いくら優秀な医者がいても何の役にも立たない。
わかってくれるかな?
だからせめて、患者やその家族から感謝や評価をもらえる人たちや病院の管理職の人たちは、こういう人たちを大切にして、こういう人たちにいつも感謝の気持ちを持つべきだと思う!
トイレ掃除をしてくれているスタッフがいたら、お疲れ様と、ありがとうと声を掛けようか?
患者が今日はこの料理が美味しかったと言っていたら、直ぐに厨房に電話して知らせてあげようか?
すれ違う病院の縁の下の力持ちたちに深々と頭を下げ、お疲れ様と感謝を込めて言ってみようか?
そうすれば病院が生き返る。
誰もが働くことが楽しく誇りに思える場所になる。
感謝が円を描いてスタッフの間を繋げていく。
こんな話を聞いたことがある。
アメリカのNASA航空宇宙局がまだ前身の組織であったある日、所長が赴任した。
廊下を歩いているとき、そこを掃除する老人に何をしているのか?と聞いたそうだ。
その清掃夫の老人はこう答えたそうだ。
「宇宙にロケットを飛ばす仕事をしています。」
病院で働く全てのスタッフがあなたの仕事は?と聞かれたとき
「患者を助ける仕事のお手伝いをしています!」
と答えられるような、そんな病院にできたらどんなに素晴らしいことだろうか。